私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社ミニカラー

ABOUT 会社紹介

だから私たちはここにいる。

 印刷業界を取りまく事業環境は常に大きく変化しており、高度情報化時代の到来とともに、デジタル化・ペーパーレス化が進み、印刷物も減少していくといわれております。実際に大量生産でモノを作って売るというビジネスモデルが崩れているという現実もありますが、そういった昔のやり方から飛び出して、これまでとは異なる生産方式を採用したり、印刷業界の枠を広げ、今までとは異なるサービスを提供することで成長し続ける環境がここにはあります。  すべてのモノづくりに言えることですが、あたらしいモノを生み出すというのは、とても大変な作業です。わたしたちの仕事はひとつの物を作るのに、実に多くの人が携わっています。お客様の多様なニーズをフレキシブルに対応するためにサポートしてくれたスタッフの『想い』がこもった完成品を目で見て、手に触れたときの感謝の気持ちと達成感が感じられる。最初は仕事の関係だった人が、終わるころには仲間になっている。  『想い』を理解し、共感し、一緒になって最高のカタチを作ることができる。これが製造業のいいところだと思います。いつの時代でも決してなくならない人の『想い』をカタチにする、そんな会社です。

BUSINESS 事業内容

高品質・短納期・小ロット印刷

印刷事業
●高品質  最先端デジタルプリプレスシステムの導入と熟練の技を駆使し、上質な仕上がり、どんなに小さな受注にも誠心誠意取り組む上質な対応をモットーとし、ハード・ソフトの両面から高品質をご提供します。 ●短納期  デジタルプリプレスから印刷、加工・納品までの合理的なフルライン体制と、刷版・印刷部門の24時間フル稼働体制により、ライン上のタイムラグを徹底的に排除。  当社独自のバーコード管理システムにより、製造状況を瞬時に把握・対応でき、納品時刻など分単位で操作することで短納期に対応しています。 ●小ロット印刷  フルライン体制と24時間稼動によりあらゆるムダを排除し、当社独自の創意工夫で通常難しいとされる「小ロット」印刷にも対応。クライアントの「小回りが利く」という要望にお答えしています。  もちろん大ロット印刷もおまかせください。
社員はみんな家族です。
(代表メッセージ) 当社は創業当初より、「安く・早く・美しく」をモットーとして大量生産から多品種小ロット、高品質への需要の流れに対応すべく年賀ハガキのカラー印刷、SPツールの印刷、CDブックレット等の小ロットカラー印刷の需要に重点を置き、営業を展開して参りました。 この40年の経験を生かし、今では若い社員が中心となり、あらゆる印刷物を網羅し、更には新しいことへチャレンジする会社へと成長してきました。常に時代を追いかける会社である為に、我々は新しい力を求めています。

INTERVIEW インタビュー

本橋 和季 印刷部印刷一課所属 平成28年入社
印刷機の相棒に
 入社する前から、叔父が印刷関係の仕事をしていたので、印刷という仕事があるのは知っていました。ただ、自分たちが普段手に取っている印刷物はコピーでできていると思っていました。  ところが、工場見学に来た際、大きな機械で印刷をしている。その迫力に驚きました。  今は、機長の作業を支える役割を担っています。仕事に向きあった時に、まず「大変」は置いといて、前向きに楽しむ事を意識しています。  オペレーターの機長は、最初は現場ならではの雰囲気がある怖そうな人だなと思っていましたが、その背中を見続けていくうちに、仕事がものすごく早い人だと感じました。  機械にも日々体調みたいなものがあって、機長はそれをすぐに察知できる。まさに相棒みたいな関係だなと感じます。僕はまだまだ機械に試されている感じです。  早く機械の操作を覚え、上司に、「本橋になら任せられる」というオペレーターになりたいです。また、印刷機に早く相棒として認められるようになりたいです。